2021.01.30 23:00レッスン日記オンラインレッスンでした。🎹NiziUの曲、ちょっと苦戦する箇所が出てきました。💦💦1オクターブ高い装飾音符を素早く弾くというのはなかなか難しいもので、その練習をしました。素早く次の音を準備して、拍の頭で打鍵するという作業。日常生活にはあまり出てこない動き(笑)コツを掴むまでがんばろう💡💡
2021.01.29 23:00練習日記ラフマニノフのヴォカリーズ、譜読み難しいです。👀でもステキな曲なので、練習してます。🎹ゆったりした曲は、聴いているときはあまり難しく聞こえないことが多い気がしますが、譜読みが難しかったりしますねー💦💦でもすごく好きな曲です🎶
2021.01.28 23:00ジャズ、ポピュラーのレッスンジャズ、ポピュラーのレッスンでした。🙂左手のコード進行は決めておいて、右手は自由に弾く。という宿題。最初はうまくいかなかったけれども、ジャズのコードを弾き、右手をその調のスケール弾くだけで、なんだか、かっこよく聴こえて自己満足に浸ってました。💦が、👀しかし、スイング、ほんと難しいです。クラシックとは異なる場所にアクセントが付くので頭がこんがらがります。💦💦今日はレッスンあるので練習は少なめ(言い訳❓)
2021.01.27 23:00自分の練習、ハノンハノン(42)♩=110ぐらいにテンポアップ減7の和音だから(41)の三和音よりかなり弾きにくいです。(43)♩=100属7はさらに弾きにくいです。💦左手の下りがスムーズにいかない課題はまだあります。(48)(49)♩=66まだテンポ上がりそうですが、とりあえず、ゆっくり、きっちり外さず練習。(50)♩=69とスタッカートの練習(51)♪=151なかなかテンポ上がらずにいますが、1つのみテンポアップ。(52)♩=85C:,G:,D:,F:,a:,d:,g:,♩=76A:,E:上行形から下行形の折り返しの箇所が難しいです。今ゆっくりから始めてます。少しずつテンポアップしていきます。備忘録として。
2021.01.26 23:00練習とピアチェーレ今日はツェルニー、ハノン、好きな曲、ラフマニノフのヴォカリーズスクリャービン、などなど練習🎶1日弾かなかったら指が動きにくいので。ところで、私はピアチェーレという、ピアノの通信教育のインストラクターをさせていただいてて、その音楽のサークルでは、自分の弾いた動画をアップし、みんなで褒め合うという規格を月一でしており、完成してなくても、今月はここまで練習しましたっ❗️というのでもよくて、来月か再来月あたりアップしたいなぁっと思っており、今は、これを目標に練習してます。🎹さらに、10年、20年先を見据えて、日々コツコツと練習することが上達の近道。✨
2021.01.25 23:00自分の練習💡今、ツェルニーの練習をし始めていて、表記されているテンポは速すぎて難しいので、できる範囲で練習することにしています。🎹あとハノンなど練習して、ポピュラー、ジャズピアノの練習。最近、お風呂で指のストレッチしています。アルペジオが若干弾きやすくなった気がしてます🙂第一指(親指)第五指(小指)にぐっと近づけてみたり、第一指を根元からぐるぐる回してみたり、手首に近づけてみたり、指と指の間を広げてみたり、ご興味あれば、無理のない範囲で、やってみてくださいね🙂
2021.01.24 23:00自分の練習なかなかできない曲があります。😭以前はできたのにできなくなった曲もたくさんあります。💦💦YouTubeで、ツェルニーが大切と言っておられるピアニストの方おられ、またツェルニーを少しずつ始めました。このツェルニーの練習していた当時はなんとなくできたら次の曲をしていたので、テンポもあまり気にせずすらすら弾けたら次の曲に進むこともありました。ですので、またツェルニーをやってみたくなりました。もしツェルニーがうまく弾けるようになったら、今できない曲ができるようになるのでは❓と思って。🎹楽譜に表記されているテンポはかなり速くて到達できるか疑問ですが、どの分野にも共通することと思いますが、障壁が立ちはだかったら、少し前に戻って復習して、地盤をかためる。急が...
2021.01.23 23:00レッスンにて右手がスタッカート(切って弾く)、左手がスラー(なめらかに弾く)、というのはよく曲の中では登場します。レッスンで、生徒さんに、そのことを求めると右手と左手、別々の表現をすることって難しいんだなぁと気付きます。👀👀ゆーっくり、弾いてもらって、練習してもらいます。🎹頭の体操にいい身近な楽器なんだと確信させられます🎵今のコロナ禍にて、お家時間を有意義に過ごすのに、ピアノって身近な楽器なのでもってこいだと思います🎵電子ピアノも最近は大変充実してますし、ご家族で連弾もできます。幅広く楽しめる楽器です。ピアノの始めどき、再開しどき❓🎹オンラインレッスン募集しております🙂
2021.01.22 23:00オンラインレッスンBTSのダイナマイトのレッスン。この生徒さんの曲もアレンジしました🎶リズムがなかなか聴き取れずアレンジが難しかったですが、一生懸命に練習してくれているので、ほんと嬉しいです😃今、連打に挑戦してます。
2021.01.21 23:00オンラインレッスンNiziUのアレンジ曲のレッスンです。普段からコツコツ練習できる生徒さん、今回はさらに着々と曲を弾き進めてます🎶いつも、生徒さんき合う楽譜を探してレッスンしておりましたが、私自身がアレンジ勉強することによって生徒さんに合う楽譜にできますし、レッスンの幅が広がり楽しみも増えました。😊
2021.01.20 23:00自分の練習ハノン(42)♩=109ぐらいにテンポアップ(43)♩=100左手の下りがスムーズにいかない課題はまだあります。(51)♪=150なかなかテンポ上がらずにいます。この曲が表示されるテンポで弾けるようになったらうまくなるだろうなぁと思いを馳せつつできるようになるのかしらん(笑)(52)♩=84C:,G:,D:,F:,a:に加えて、d:,g:,A:,を練習に加えてました。今は♩=75ぐらいのテンポです。少しずつテンポアップしていきます。