2020.03.27 09:41オンラインレッスンオンラインレッスンでのワークブックの添削です🙂ワークブックを写真で送ってもらい、ちょっと手直しして欲しい箇所を赤で記しています。🔴この生徒さんは、音はばっちり合ってます💡あと、音符の棒の長さ、もう少し長ければパーフェクトなので、そこだけ赤で手直しして、写真を、送りました。🙂ほんと便利ですよねー❗️
2020.03.13 23:00オンラインレッスンポピュラー、ジャズのレッスンです。🎶先生が鍵盤ハーモニカでメロディを吹いた動画を送ってくださいました。🎹それに私がバッキングをしました。🙂先生の動画を携帯で写しつつ、それを画面録画してそして私が伴奏弾き、先生に送るということにしました。ややこしいですね(笑)もっといい方法があるかもしれないのですが、今、知っている限りのことでアンサンブルを楽しんでいます。最後、エンディングのテンポがちょっと速くなってしまいました。それはリズムの取り方がクラシックとは異なり、ポピュラーのリズムの取り方や改善点を先生から改めて教わりました。🙂オンラインでもいろんなレッスンができますね✨✨
2020.03.09 23:00オンラインレッスンコロナウイルス対策で、お教室のレッスンをオンラインレッスンでさせてもらっています。🙂今の状況だと、家に閉じこもりがちで、気分も沈み込んでしまいますが、レッスンで少しでも気晴らしできたり、楽しんでもらえたら幸いですね🎹早く収束して安心して子どもたちが遊べるようになって欲しいですね🙂
2020.03.07 23:00ベートーヴェン8ピアノソナタ2番と3番です。ベートーヴェンはヴィーン到着当初から貴族の間で知られており、音楽への愛着がことさらに強いヴィーンの貴族サークルとの関係もすぐに築くことができた。ボンからの俸給は1794年3月に打ち切られたが、ヴィーン時代最初期から最晩年に至るまで、ベートーヴェンは多くの貴族の後援を受け、生涯の大半を固定された職務を持たない自由な芸術家として生きることのできた最初の大作曲家となった。しかし、経済的な援助が不可欠でありながら、精神的には完全な自立を渇望していたため、ベートーヴェンの貴族に対する態度・心境は絶えず矛盾を孕んでいた。ピアニストとしてのベートーヴェンは、とりわけ即興演奏に卓抜な才能を見せ、貴族のサロンで瞬く間に名声を広めていった。(ピ...
2020.03.04 23:00オンラインレッスン今日のレッスンでは、生徒さんたちはコロナウイルスの影響で、みなさんオンラインレッスンになりました。🙂小さなお子さんのオンラインレッスンは初めてでしたが、おかあさまにご協力いただきレッスン無事にできました。🙂手の形とか、触って伝えないといけないことを伝えるのはオンラインでは難しいですが、こんなとき、オンラインレッスンはほんと助かります🎵もしかして、かえってスムーズにレッスンができたように思います🙂教室のレッスンだと、教室にあるレッスングッズなどついつい他のものに気を取られることも多いですが、お家のピアノで、おかあさまが付きっきりで側にいて、指示してくださったので普段はレッスンの時間内でやりたいこと全てできないことも多いのですが、今日は宿題の曲、来...
2020.03.03 23:50オンラインレッスンポピュラー、ジャズのオンラインレッスンを受けています。伴奏のアレンジを私がして、先生が、鍵盤ハーモニカを吹いてくださって、アンサンブルをしました。オンラインだとタイムラグがあるので、いったん私がバッキングの動画を送り、先生がメロディを、付けてくださいました🎹こんな楽しみ方もあるんですね✨先生、さすが❗️ステキなアイデア🎶また次の曲はどんな風に仕上がるか楽しみです。コロナウイルス対策で自宅レッスンをオンラインレッスンのみさせていただいています。🙏こんなとき、オンラインレッスンは便利ですね🎵
2020.03.01 03:31ピアノレッスン先日のレッスンです。🙂連弾の練習しています。🎹ホールニューワールドのセコンドです。🎵二人で合わせたらどんな風になるかとっても楽しみです😊コロナウイルス対策で自宅レッスンはしばらくお休みですが、こういう時でも、オンラインだとピアノのレッスンができますね。🎵暗いニュースばかりですが、ピアノによって、少しでも生徒さんたちの気分転換になったり、楽しみになったらいいなぁと思います🎹