2020.01.30 23:00ピアノレッスン(レッスン動画あり)指の形はもう少しきれいになったらいいなぁと思いますが、音がしっかりしているのと、間違えそうな箇所以外は、以前よりリズムが一定になってきています😊嬉しいです😊この日はたくさんピアノを弾いてくれました🎵最初の掛け声『いっせーので』でなくて『1234』の方がいいけれど(笑)掛け声がなんだかとってもかわいい生徒さんでした🎶
2020.01.29 23:00ピアノdeクボタメソッドピアノdeクボタメソッドのレッスングッズのスイカをフェルトで作っていましたが、いかんせん、裁縫が苦手で😳😳思っていたより種が大きくなりすぎたので(笑)二つ、スイカを作りました。でも、これはこれで良かったかもしれないです✨🎵おかあさんと、生徒さんと二人で楽しんでもらえるかもなぁーって🍉手と脳、指と脳が、とても深いつながりがあるらしく、小さなお子さんが集中して手先を使うことってワーキングメモリーを増やすにはもってこいなんです🙂今、いろいろピアノdeクボタメソッドのレッスングッズ、揃えているところです🎶ただ今、体験レッスン募集しております🎹広島市の佐伯区ではこのピアノdeクボタメソッドは初めてです😊ご興味のある方はぜひ〜✨
2020.01.28 23:00ピアノレッスンオンラインレッスンの生徒さんのワークブックです。😊答え合わせのやりとりもオンラインで、できます🎶🎶きちんとできていました❗️ワークブックは、ともだちノートをしています🎵
2020.01.27 23:00ピアノレッスン教本と、生徒さんが弾きたいと言ってくれた連弾の曲をオンラインレッスンでさせてもらっています😊まだまだ連弾の曲は、譜読みの段階なので、二人で合わせられるように、練習中です。ディズニーの曲なのですが、シンコペーションが多く、難しいですが、忙しい中、練習してくれて、少しずつ弾けるようになってます。みなさんコツコツと真面目に練習してくれるので、大助かりです❗️😊😊リズム打ちをしてもらったり、歌ってもらったりしてから曲を弾きますと、難しいリズムのフレーズも、ピアノで弾けるようになりました。👏👏あとは、スマホの位置を変えてもらって手の形を見たり、姿勢を見せてもらったりのレッスンでした。🎶🎵
2020.01.26 23:00ピアノレッスン(レッスン動画あり)生徒さんのレッスンでは、少しピアノに慣れてくると連弾を取り入れたレッスンも行っております。🎵🎹小さなお子さんの曲は簡単な曲が多いため、ピアノならではの美しいハーモニーなど感じにくいと思うからです。管楽器や、弦楽器では単旋律ですが、ピアノは複旋律。一人で豊かなハーモニーを味わえるピアノ。小さな頃からせっかく習いに来てくれているので、早く楽しさを知って欲しくて。この曲は何度かレッスンで見た曲ではなく初めての曲でレッスンで連弾したのに、自分の弾くパートをしっかり聴いて、私が弾いているパートにつられずに弾いてくれて私は感動しました✨✨
2020.01.24 23:00ピアノレッスン生徒さん、レッスンで自分が思っていたよりできずに、悔しくて泣いちゃいました。💦💦音はちゃんと弾けてましたが、右手と左手、どちらを使うか間違ってしまいました。惜しいー❗️💦お母さま曰く、負けず嫌いなんだそう‥。😢でも、頑張ってレッスンで練習して、最後は間違わず、きれいに弾けて、合格シール貼れました❗️😊よく頑張ってくれました❗️🎶
2020.01.23 23:00ピアノdeクボタメソッド ピアノdeクボタメソッド のレッスングッズを作成しています。ピアノdeクボタメソッド とは、2才から5才の育脳メソッド。小さなお子さんに、ピアノや、おもちゃ、暗算、など、いろんな刺激を与えることで、地頭の良い、集中力のある子に育てるというものです。ピアノでは、先生の弾く指と鍵盤の位置を見て、音を聴いて、それをマネして弾くだけ。それにより、ワーキングメモリー(短期記憶)が鍛えられ、脳(=前頭前野)は大きく育ちます。ピアノを使って脳を育てるまったく新しいピアノレッスンです。そのレッスンに使うおもちゃを作成していました。🙂フェルトで作っています。お裁縫が苦手で、近くで見ると『❓』ということ多々ありますが(笑)少しずつ準備しています。🙂レッスンの体験募集し...
2020.01.22 23:00ピアノレッスン(レッスン動画あり)教本、「ともだちピアノ」の「ゆりかご」をレッスンしています。😊生徒さん、少し間違ってしまってますが、私が、何も言わなくても、フレージングをきちんと感じて弾いてくれている箇所がたくさんあります。🎶以前、指先が反り指になったり、ならなかったりしていましたが、今回のこの曲では、あまり反り指にならず、手の形がきれいなまま、弾けていて嬉しく思います🎹🎶
2020.01.21 23:03講習会リトミックの講習会で紹介された絵本。中を見るとかわいくおいしそうなおもちがたくさん登場してきます😊😊😊リトミックを交えた小さなお子さんのレッスンに使ってみようと思います✨
2020.01.19 23:00ピアノレッスン(レッスン動画あり)少し間違えてしまいましたが、ピアノに向かって座って弾く時間が以前と比べてずいぶんと長くなり、指と音がしっかりしてきて嬉しく思っております🎹生徒さんのの成長ぶりに感動しっぱなしです❗️🥺間違えたのがわかるときちんと正そうとしてくれます。🎵次のレッスン楽しみです🎶😊